女性も安全にインターネットを使える社会を目指します。 2021年10月11日 by admin / 6件のコメント 「https://onlinesafetyforsisters.com/オンライン・セーフティー・フォー・シスターズ」女性が安全にインターネットを使える社会を目指します。
今の日本社会で弱者と言われる人たち、特定の少数の人たちがいろいろな場で差別やハラスメントを受けるのは許せません。 特にonlineでの誹謗中傷はSNSを中心に目に余るものが沢山あります。それを無くそうという3つの目標は素晴らしい取組です。さらにグループ名に「 For Sisters」を入れた理由も納得出来ました。 賛同すると言っても私に今できることはこうしたメッセージを送ることくらいですが、些細なことでもそれも大事だと考えています。取組がさらに進むと嬉しいですね。 返信
勇気ある女性が共同で本サイトを立ち上げられたことに敬意を表します。 私は#ku-tuに賛同し、changeorgに署名をした一人です。当然と思っていたことを明確にしてくださった事に感謝していました。ところが、署名活動をされた方が、ネット上で信じられないような暴言を突き付けられている事を知り、日本人の、酷い女性差別を改めて思い知りました。 伊是名さんへの暴言もたまたま耳にして、女性差別とともに障がい者(児)差別もとんでもなく酷い国民なのだと知りました。 地元の衆議院立候補予定者も「女は主張するな」というオジサンの罵声を浴びています。 黙っていては変わらないけど、団結しないと潰されます。共に行動しましょう! 返信
とても共感してます。私の場合は、知人の被害者を支援した事で加害者から逆恨みをされてラインを加工されて私が発言してないことをしてるような印象操作をされ、事情でない作り話しを周りの人に流布される悪質な嫌がらせをうけています。 ネット環境の道具を使って現実の生活環境に影響をうけました。オンライン内もですがハラスメントに対する法律がきちんと整って欲しいと切実に感じてます。 返信
今の日本社会で弱者と言われる人たち、特定の少数の人たちがいろいろな場で差別やハラスメントを受けるのは許せません。
特にonlineでの誹謗中傷はSNSを中心に目に余るものが沢山あります。それを無くそうという3つの目標は素晴らしい取組です。さらにグループ名に「 For Sisters」を入れた理由も納得出来ました。
賛同すると言っても私に今できることはこうしたメッセージを送ることくらいですが、些細なことでもそれも大事だと考えています。取組がさらに進むと嬉しいですね。
応援してます
勇気ある女性が共同で本サイトを立ち上げられたことに敬意を表します。
私は#ku-tuに賛同し、changeorgに署名をした一人です。当然と思っていたことを明確にしてくださった事に感謝していました。ところが、署名活動をされた方が、ネット上で信じられないような暴言を突き付けられている事を知り、日本人の、酷い女性差別を改めて思い知りました。
伊是名さんへの暴言もたまたま耳にして、女性差別とともに障がい者(児)差別もとんでもなく酷い国民なのだと知りました。
地元の衆議院立候補予定者も「女は主張するな」というオジサンの罵声を浴びています。
黙っていては変わらないけど、団結しないと潰されます。共に行動しましょう!
朝日新聞を拝読しました。
女性が意見を言う、当たり前の権利を当たり前に行える社会に変えたい❗
とても共感してます。私の場合は、知人の被害者を支援した事で加害者から逆恨みをされてラインを加工されて私が発言してないことをしてるような印象操作をされ、事情でない作り話しを周りの人に流布される悪質な嫌がらせをうけています。
ネット環境の道具を使って現実の生活環境に影響をうけました。オンライン内もですがハラスメントに対する法律がきちんと整って欲しいと切実に感じてます。
この活動の存在が、多くの人を勇気づけると思います。
声をあげる、つながる。この活動のことを伝え、広めます。